朝霞市 新座市
Sumiピアノ教室に
ようこそ
好奇心
本気
音楽を愛する気持ち
すべてを応援いたします
入門から専門家まで
個性を伸ばす個人レッスン
当教室の特色
1,ボディワーク理論を用いた最新内容により生涯の財産となる身体に快適な奏法が身に付きます。
2,楽器と身体の最適なコネクトにより豊かな美しい音色を創造し、思いのままに音楽を表現する喜びを育てます。
3,ピアノの前に座ったままの既存スタイルとは異なる視点により一人一人の個性を引き出します。
《主宰よりメッセージ》
音楽という素晴らしい芸術が親友のようにいつもあなたの側に寄り添ってくれますよう願っています。ピアノは指先だけにフォーカスして演奏する楽器ではありません。疲労、故障、痛み、伸び悩み、弾きづらさに思い悩む時間はあなたの貴重な人生に必要ないのです。
当教室はボディワーク理論と並行して、協奏曲などの2台ピアノアンサンブル、打楽器やダンスステップを用いたリズムトレーニング、発表会、弾き合い会など多彩な内容とイベントを通じて能力を伸ばしていきます。日々輝きを増していく皆さんの成長が私の何よりの喜びです。
お知らせ
♥ 2022年 主宰がコンクール全国大会本選にて入選しました。
♥ 2021年8月22日に開催された和幸プレ・ピアノコンクール ファイナルステージで当教室の生徒が優秀賞(第2位)を受賞しました。
詳細はこちら
♥ 春休み中に動画コンサートを企画しました。詳細はこちら
♥ 当教室のコンクールグランプリ受賞生徒が受賞者記念コンサートに出演しました。詳細はこちら
♥ 2019年1月20日に開催された第1回国分寺みらい音楽コンクール本選にて、当教室の生徒が最高位グランプリを受賞しました。審査員は第8回浜松国際ピアノコンクール優勝イリヤ・ラシュコフスキー氏。
詳細はこちら

生徒の活躍
コンクール
和幸ピアノコンクール
和幸プレ・ピアノコンクール
グレンツェンピアノコンクール
国分寺みらい音楽コンクール(最高位グランプリ)など
進学
帝京平成大学現代ライフ学部人間文化学科保育専攻
聖徳大学児童学部児童学科幼稚園教員養成コース
東京学芸大学教育学部
東邦音楽大学
その他
朝霞市・新座市などの小中高等学校合唱指揮伴奏、埼玉県・東京都の保育園、幼稚園就職、ゲーム企業、メディア制作、音楽制作会社設立など
当HP内容の無断引用、模倣を禁止します