Plofile
MESSAGE:
バレエ、ダンス、ヨガ、ピラティス、カポエイラ(帯所有)、太極拳などのレッスンに多数参加するとともに、アレクサンダーテクニーク、ボディマッピング、フェルデンクライス、コアコンディショニングなど、身体の仕組みの学びとボディワークトレーニングを重ね、長年に渡り苦しみ続けてきた辛い手の痛みと演奏時の身体の不調を手放すことが出来ました。小さな手という自分の持ち味を受容し、快適にピアノと向き合えるようになった劇的な経験は、まさに大きな人生の転換点でした。
音楽と身体の連動、呼吸、感情、全ては一つであることを感じ深め、力みのない奏法をお伝えする私の指導方針の根幹はここにあります。
全国展開大手音楽教室ピアノ科講師、都内ピアノ教室講師を経て延べ指導人数400名以上。学部卒業から長い年月による前述のプロセスを経て2021年大学院進学。
東邦音楽大学ピアノ専攻卒業
東京音楽大学大学院音楽研究科鍵盤楽器研究領域科目等履修生修了
ピアノを故宮嶋 敏(さとし)、大竹紀子、吉田友昭、居福健太郎
ボディマッピングを長井芽乃
打楽器を百瀬和紀(元NHK交響楽団首席奏者)
ジャズピアノを故辛島文雄
バレエを東京バレエ団故飯田宗孝の各氏に師事
中学から作曲、即興演奏を始め、既存の枠に とらわれない自由な表現方法を積み上げていく。
大学4年時、合唱伴奏者に選定され学内海外演奏旅行に参加。
オーディションを経て、東京国際フォーラム(有楽町)の舞台にて ミュージカル出演。
某ミュージシャンプロモーションビデオ出演。
2010年~ニューヨーク音楽研修3回
2017年ピアノコンクール第一位入賞
2022年ピアノコンクール全国大会本選入選
(オマケ )
Mensa Norway IQ test
楽曲提供:
2015年ハーモニカ奏者Namiさん(パリ在住)
所有資格など:
中学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
(財)JCCA日本コアコンディショニング協会認定 インストラクター
(財)JCCA日本コアコンディショニング協会認定 コアキッズ体操普及員
普通自動二輪免許
INPUT:
(財)JCCAキッズコアコンディショニング+レポート合格
東邦音楽大学夏期ピアノセミナー
国立音楽大学夏期音楽講習会
PITN(全日本ピアノ指導者協会)セミナーなど
好きな楽器:
Steinway&Sons D-274、Bösendorfer、KAWAI
趣味:
オペラ、ダンス(クラシック~ストリート)、スケート、筋トレ、IQテスト問題解析、謎解き、博物館・美術館巡り 、古墳と土器の観賞、映画(ミニシアター系)
特技:
割と身体が柔らかい。見知らぬ土地(海外含)や 山の麓、たまたま出掛けた博物館、大混雑したターミナル駅や地下道などで、ふと気になった知り合いにバタバタ行き会う。偶然?必然??
愛読書:
リチャード・バック 、エンリケ・バリオス、アレックス・シアラー、風姿花伝(世阿弥)、ミステリー
好きなことば:
“植えられたところに咲く”
“たとえ明日、世界が滅びようとも、わたしは今日リンゴの木を植える”