暑さと練習の効率

とにかく暑い毎日です。

盛夏の時期はコンクールの季節でもあり、体力を過剰に消耗せず

ピーキングを調整しながら本番にどう臨むか、もう自分との闘いです。

本番の日から逆算をして計画をたてることは誰もが行っていると思いますが、

ピアノの前だけで時間を使うことだけが練習ではありません。

五感を研ぎ澄ます、自分に内在する感覚を信じる練習はピアノから離れた場所でもできます。

どんなことをすれば効果的か是非リストアップしてみましょう。

以前は真夏でもジムで運動をしていましたが、今はそんなことは絶対にできません。。

近年の異常な暑さは只事ではありませんので、十分に安全を確保したうえで

ピアノ演奏の面白さ、奥深さを追求していきたいですね。

 

Blog

前の記事

便利?
Blog

次の記事

舞台経験を積むことNew!!