2017年6月

なんと

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 先日、駅前の道をいつものように歩いていたところ、向こうから小学3年生くらいの女の子が大事に大事に何かを抱えながら歩いてきました。時々様子を見るように腕の中を覗き込んでい …

なんと もっと読む »

動くことが大好き

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。 幼児番組を見ていると、子どもは大人の歌や動きを模倣することが大好きです。それには大きな理由があるのですが、ここでは割愛します。幼児より年齢が上になる当教室の年長~小学生の生徒さん達 …

動くことが大好き もっと読む »

宝物

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 レッスンバッグの中身はレッスンに必要なものだけが入っているはずですが、何故か100点満点のテスト、花丸をもらった習字、大事なぬいぐるみのお友達etc.が一緒にやってくる …

宝物 もっと読む »

4 voices

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 和声の基本はソプラノ、アルト、テノール、バスの四声体です。混声四部合唱が分かりやすいでしょうか。ある程度のレベルに達した生徒さんには、ソルフェージュに四声体のテキストを …

4 voices もっと読む »

靴選び

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 今日は床に足が着くようになってからの靴選びについて書きたいと思います。年齢的には高学年位から大人が対象になります。 演奏会やコンクールはフォーマルな舞台なので、ヒールの …

靴選び もっと読む »

ドミナント7th

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 ドミナント7th。Ⅴ度の事です。ジャズでは11、13…各♯♭テンションを包括して7thと呼びます。 カプースチンの超超超難曲を譜読み中ですが、クラシック曲には有り得なか …

ドミナント7th もっと読む »

上部へスクロール