コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

朝霞市 Sumiピアノ教室

  • Home
  • レッスン料
    • About bodywork
    • トライアルレッスン
    • トライアルQ&A
    • 予約制レッスン規約
  • 生徒の声
  • Plofile
  • アクセス
    • 新座市からも近いです
  • Contact
  • blog
    • lesson
    • music
    • others

blog

  1. HOME
  2. blog
2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 S Blog

素敵なお茶会

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 今日は1年生の生徒さん達とairお茶会をしました。air←ここ大事ですからね。試験に出ますよ。 Mちゃんはお紅茶、Fちゃんは何故か青汁をリクエスト。ブレンドの指定もあっ […]

2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 S Blog

音を聴くということ

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 常に耳でコントロールしながら演奏していますか。音符の並びを再現するだけで精一杯、細部のニュアンスに全く配慮が行き届かない演奏をしているのであれば、それは自分の音を全く聴 […]

2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 S Blog

イイネ!を行動に移す

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 今日、自転車でいつもの道を走っていたところ、とあるお家からフルートの音色が聴こえてきました。 バッハでしょうか。思わず自転車を停めて聴き入ってしまいたくなるような、楽器 […]

2017年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 S Blog

音楽はイマジネーション

最近はスマホ時代のせいか、音楽に対するイメージが消極的―先日のコンクールにて、審査委員長の先生による全体講評でのお話です。 ほんの一昔前には考えられなかった手のひらサイズPC=スマホの出現。まるでドラえもんの世界です。こ […]

2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 S Blog

いつもポケットにショパン

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 入門~初級テキストを勉強中の小さな年齢の生徒さんの中に、“次の曲、宿題じゃなかったけど練習してきちゃった…”と、遠慮がちに言う子がいます。 いやいや、素晴らしいことです […]

2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 S Blog

コンクール入賞おめでとう!

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 昨日、グレンツェンピアノコンクール埼玉予選会にてH子ちゃんが優秀賞を受賞しました。日々重ねてきた努力が実りました。良かったね 大きな素晴らしい舞台で演奏して感じた沢山の […]

2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 S Blog

時間を管理する

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 音楽は時間の流れの中に存在する芸術です。時間芸術に携わるには時間の管理能力を身に付けることが大切です。もう少し簡単な言い方をすれば、練習がダラダラにならないためには工夫 […]

2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 S Blog

plactice plactice plactice

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 お盆休みも真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。曇り~雨だと湿度は高くとも耐え難い気温の上昇がないので少しラクですね。 お出掛けも楽しいけど、練習にお休みはありません。小 […]

2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 S Blog

楽曲分析講座

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 今年も社会人を対象とした国立音楽大学の夏期講習会に参加して参りました。昨年の記事はこちら 90分×3限を丸2日間、チャイコフスキーとラフマニノフ作品のスコアリーディング […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 S Blog

牛

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 いつも通る道沿いのお宅から時々ピアノが聴こえてきます。電子ピアノの音色であることは以前より分かっていたのですが、ある時気付いたのです。いつもノンストップ超高速演奏という […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

良い音

2025年9月5日

筋トレ効果考

2025年9月4日

舞台経験を積むこと

2025年8月28日

暑さと練習の効率

2025年8月23日

便利?

2025年8月21日

袖触れ合うも…?!

2025年3月10日

乳歯を大切に

2024年9月25日

暑さ寒さも彼岸まで?!

2024年9月21日

緊張は友達

2024年4月24日

窮鼠ピアノを噛む?!

2024年4月14日

カテゴリー

  • Blog
    • lesson
    • music
    • others

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • Home
  • レッスン料
  • 生徒の声
  • Plofile
  • アクセス
  • Contact
  • blog

Copyright © 朝霞市 Sumiピアノ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • レッスン料
    • About bodywork
    • トライアルレッスン
    • トライアルQ&A
    • 予約制レッスン規約
  • 生徒の声
  • Plofile
  • アクセス
    • 新座市からも近いです
  • Contact
  • blog
    • lesson
    • music
    • others
PAGE TOP