コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

朝霞市 Sumiピアノ教室

  • Home
  • レッスン料
    • About bodywork
    • トライアルレッスン
    • トライアルQ&A
  • 生徒の声
  • Plofile
  • アクセス
    • 新座市からも近いです
  • Contact
  • blog
    • lesson
    • music
    • others

S

  1. HOME
  2. S
2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 S Blog

ワルツ

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。 入門テキストに3拍子の曲が初めて出てきた時、殆どの生徒さんが次のように拍子を取っています。 123(どっこいしょ)、123(あ、ヨイショ)、123(あーソレソレ) 3拍目と1拍目の […]

2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 S Blog

楽譜ショップはパラダイス

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 楽譜ショップに出掛けると、アッという間に2時間位は経過してしまいます。ショップさん、長居してゴメンナサイm(__)m 昨日はオペラのスコア売り場で、三島(由紀夫)作品を […]

2017年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 S Blog

気温と湿度とお天気と

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 ここのところ、5月とは思えない気温が続いていました。これから梅雨が来て、そして真夏がやってきます。人間と同じように、いえ、それ以上に、楽器も気候、気温、湿度の影響を大き […]

2017年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 S Blog

コンクール

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 5月だというのに今日も暑いですね。毎年、気温の上昇とともに夏のコンクールへの準備も本格的になってきます。 コンクールは結果が出ます。音楽を点数で数値化、序列することなど […]

2017年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 S Blog

“ピアノを楽しむ”の本当の意味

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 ピアノを弾き続けることで身体に痛みが生じる―出口の見えないトンネルの中で苦しみが延々と続きます。ピアノをスッパリと止める、つまりは放棄してしまえば痛みそのものからは解放 […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 S Blog

音楽の祭典~ラ・フォル・ジュルネ~

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 今年に入ってからコンクールの予選、本選、発表会と日々を駆け抜けてきましたが、連休を迎えて、ひと段落。 久々々々に出掛けた母校の学園祭では、才能溢れる高校生アーティストに […]

2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 S Blog

ボレロ

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんばんは(22時30分なので)。 ラフォルジュルネの生放送を聴いています。昨年は数公演聴きに出かけましたが、今年はFM放送にて鑑賞中。たった今、ラヴェルのボレロが終わりました。昨日 […]

2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 S Blog

発表会は夢いっぱい、笑顔いっぱい

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 朝から素晴らしいお天気に恵まれた23日、都内のサロンにてSumiピアノ教室発表会を開催いたしました。スーパーなお母様方とスーパーなお父様によるスーパーなサポートを多々賜 […]

2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 S Blog

春休み

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 春休みを満喫中の生徒の皆さん、来週からは新学年として学校や幼稚園がスタートですね。桜も満開、なんて素敵な季節なのでしょう!…なんだけど、ワタクシ、今年は桜を未だ愛でに出 […]

2017年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 S Blog

生活を見直す①~故障の原因~

朝霞市・新座市Sumiピアノ教室です。こんにちは。 不幸にしてピアノを弾くことで身体に痛みが生じてしまう場合、その原因を探る必要があります。弾き方やフォームの影響も勿論あります。それとともに、見過ごし易いのが普段の生活の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

袖触れ合うも…?!

2025年3月10日

乳歯を大切に

2024年9月25日

暑さ寒さも彼岸まで?!

2024年9月21日

緊張は友達

2024年4月24日

窮鼠ピアノを噛む?!

2024年4月14日

1947年

2024年3月4日

ラビリンス

2024年3月3日

埼玉県民の日

2023年11月6日

夏でも寒いー本番前にー

2023年10月6日

メタモルフォーゼ

2023年7月15日

カテゴリー

  • Blog
    • lesson
    • music
    • others

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • Home
  • レッスン料
  • 生徒の声
  • Plofile
  • アクセス
  • Contact
  • blog

Copyright © 朝霞市 Sumiピアノ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • レッスン料
    • About bodywork
    • トライアルレッスン
    • トライアルQ&A
  • 生徒の声
  • Plofile
  • アクセス
    • 新座市からも近いです
  • Contact
  • blog
    • lesson
    • music
    • others
PAGE TOP